入居者マイページ操作方法

ここでは、入居者マイページの操作方法(管理会社向け)をご説明致します。

一斉通知機能:リドックスメニューバーの「メッセージ」をクリックし『一斉通知』を選択します。そちらの画面から「新規登録」にて、物件毎の通知(工事の案内や、掲示物系)が作成できます。

※マイページを作成されていない入居者についても、契約者情報に登録されているアドレス宛に通知が行きます。

また、一斉通知作成画面の【カテゴリー】を「未入金通知」にすることで、滞納契約者へ滞納督促を行うことも可能です。

※一斉通知の送信タイミングは、設定した通知日の13時頃となります。

メッセージ機能:リドックスメニューバーの「メッセージ」をクリックし『入居者メール』を選択します。そちらから、入居者との個別メッセージのやりとりが可能です。メッセージ毎に、対応中/未対応のフラグが選択できるため、見逃を防げます。

資料機能:「管理業務」から物件を選択し、物件情報の編集より『物件資料を登録』にて「入居のしおり」「各種問合せ先」等の各種資料をアップロードしておくことで、入居者が好きなタイミングで資料を確認し、管理会社に問合せをする手間が省けます。

請求・支払情報機能:こちらは設定せずとも契約者の請求情報と紐づいているため、契約者の請求項目を修正等すると自動的に入居者マイページに反映するようになっています。

疑問は解決しましたか?
ご不明な点は下記メールアドレス宛にお問い合わせください。

ReDocS サポートチームinfo@bambooboy.net

FAQトップへ カテゴリートップへ