共益費を「管理委託料の計算対象に〔含めない〕」に設定したが、含まれた金額がオーナー精算登録の画面で計算されてしまう

ここでは、契約情報画面の管理委託料の欄にて「管理委託料の計算に共益費を〔含めない〕」に設定したが、オーナー精算画面で見ると含まれてしまっている原因をご案内します。

原因としましては、入金登録後に「管理委託料の計算に共益費を〔含めない〕」に設定している可能性が考えられます。

こちらは、入金登録をした時点で管理委託料の計算に共益費を含めている場合、後から変更してもすでに入金登録済みのものには影響を与えません。

そのため、入金画面ではすでに入金済みの共益費とは別に「共益費を含めない」とシステムが読み込んだ共益費の請求が立ちますため、そちらに入金をし直す必要があります。

以下、操作方法を参考に登録をお願いします。

①【管理業務】より、対象の物件を選択します。

➁対象の契約者をクリックし「支払情報」をクリックします。

③対象月の編集ボタンをクリックすると以下のような画面になります。

 真ん中の「管理委託料の計算に共益費を〔含める〕」共益費は、請求額が0円になりますため削除にチェックを入れます。

 下の共益費は「管理委託料の計算に共益費を〔含めない〕」共益費となりますので、支払日の入力をお願いします。

 上記2つを行いましたら、緑色の「入金情報を更新する」をクリックします。

④オーナー精算画面にて、共益費が含まれていないのを確認出来ましたらチェックを入れれば完了です。

疑問は解決しましたか?
ご不明な点は下記メールアドレス宛にお問い合わせください。

ReDocS サポートチームinfo@bambooboy.net

FAQトップへ カテゴリートップへ