6月 14, 2024 / 最終更新日時 : 6月 14, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 管理固定費用にある清掃費等の管理会社原価と利益を登録する方法は? ここでは、毎月オーナーに請求している管理固定費用から、管理会社原価と利益を登録する方法を説明します。 例:オーナーに支払ってもらう毎月の清掃費(管理固定費用)¥10,000 ー 管理会社原価¥5,000 = 利益¥5,0 […]
6月 5, 2024 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー精算について オーナー精算請求書のお支払い口座設定について ここでは、オーナー精算登録をした際に明細が赤字(マイナス)になってしまった場合の、オーナー様への請求について説明します。 下記のように、送金額より支出(請求金額)の方が多くなった場合、赤字でマイナスの数字が表示されます。 […]
3月 15, 2024 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー精算について 領収書の作成方法 [はじめに]リドックスでは、オーナー収支の領収書のみ出力が可能です。 そのため、契約者(入居者)宛の領収書は作成・出力ができかねますので、ご了承下さい。 ————̵ […]
9月 13, 2022 / 最終更新日時 : 9月 20, 2022 redocs オーナー登録や精算関連について 月額固定費用に登録した項目をオーナー送金の「対象外」にしたがオーナー精算の作成画面に出てきてしまうのはなぜ? ここでは、月額固定費用で「送金対象外」として登録した項目がオーナー精算上に「送金対象」として項目が上がって来てしまう原因を解説します。 原因としましては、対象項目の入金後に月額固定費用にて「送金対象」から「対象外」へ変更 […]
4月 27, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 【らくらく送金・ウェブフリコム・総合振込】ご利用までの流れについて ここでは、らくらく送金・ウェブフリコム・総合振込を利用するまでの流れをご説明します。 それぞれのサービスの違いは【オーナー送金オプションの特徴について(総合振込、ウェブフリコム、らくらく送金)】をご参照下さい。 オーナー […]
4月 27, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 【オーナー送金】送金データの作成方法 ここでは、オーナー送金データの作成方法を説明します。 ①オーナー精算明細を登録したら、送金データの作成をします。リドックスホーム画面のメニューリストより「らくらく口座送金」をクリックします。 ➁送金データ作成画面へ移動し […]
4月 27, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 【オーナー送金】審査完了後はどうすればいいですか?(送金口座登録) ここでは、らくらく送金・ウェブフリコム・総合振込の審査完了後に行う、送金先口座の登録方法を説明します。 審査完了後は、まずは当社にメールか電話にて、審査が完了した旨ご連絡下さい。 その後、送金先口座の登録方法をご案内しま […]
4月 27, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 【らくらく送金】申し込み方法 らくらく送金の利用をご希望の場合は、リドックスの画面よりお申し込み下さい。 また、お申し込みには以下3点の書類が申し込み時の必要書類となります。 ・会社謄本(発行日から6ヶ月以内) ・送金担当者様の身分証明書(PDFでス […]
4月 27, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 【らくらく送金サービス】とは何ですか? らくらく送金サービスとは、各オーナー様への送金に必要なデータの作成から実際のご送金まで行える有料オプションサービスです。 リドックスとGMOイプシロン社の送金サービスを連動することにより、毎月のオーナー送金の手続きにかか […]
4月 25, 2022 / 最終更新日時 : 8月 28, 2024 redocs オーナー送金サービスのご案内 オーナー送金オプションの特徴について(総合振込、ウェブフリコム、らくらく送金) リドックスでは、オーナー送金明細はご利用料金内で作成が可能ですが、オーナー様への送金作業につきましては有料オプションとなっております。 オーナー送金オプションは3種類ご用意がございます。以下、ご参照下さい。 らくらく送金 […]
4月 21, 2022 / 最終更新日時 : 6月 26, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 月次送金精算明細の備考欄を反映させたい ここでは、月次送金精算明細の備考欄の反映方法をご案内します。 ①オーナー精算から、『オーナー精算登録』をクリックし、対象オーナーを選択します。 ➁該当オーナーの月次収支が反映されます。こちらから「登録画面」または「編集画 […]
12月 27, 2021 / 最終更新日時 : 8月 7, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 税抜きの家賃に管理料をかける場合 ここでは、税抜きのお家賃に管理料をかける方法をご案内します。 以下の設定通り、契約者ごとに管理料の計算を税抜きのお家賃にかけるようご設定をお願いいたします。 ①スタッキングプランから、該当の契約者をクリックし『契約情報』 […]
12月 8, 2021 / 最終更新日時 : 5月 14, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算を一括で作成・削除することはできますか? オーナー精算作成画面では、オーナー様ごとの作成だけではなく、全オーナー様の作成および削除を一括で行えます。 [一括作成および削除の主な操作方法]【オーナー精算】⇒ 全物件一括 ⇒ 一括精算登録 まずは、一括での作成方法を […]
12月 8, 2021 / 最終更新日時 : 6月 10, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算明細のA4、A3、管理運営報告書の違いは? ここでは、オーナー精算を作成した際に出力できる精算明細書の種類を解説します。 大きな違いとしては、内容やレイアウトが異なっており、管理運営報告書>A3>A4の順番で詳細な内容が記載されています。 また、A3は一棟所有、A […]
12月 8, 2021 / 最終更新日時 : 12月 8, 2021 redocs オーナー登録や精算関連について オーナーへ送金していない項目を一覧で確認できますか? ここでは、オーナー精算で未送金の項目を見る方法についてご案内します。 リドックスでは家賃、共益費、更新料や手数料等のオーナー精算未登録の項目(または精算対象なのに振り込んでいない項目)を一覧で出力する事が可能です。以下、 […]
5月 7, 2021 / 最終更新日時 : 5月 7, 2021 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算で登録した固定費用のコメントを修正したいが出来ないのはなぜですか? ここでは、オーナー精算の支出の部に上がる「管理固定費用」のコメントの修正方法をご案内します。 まず「管理固定費用」については、自動的に支出の部に上がるのではなく、オーナー精算の新規登録を行いますと支出の部に上がります。 […]
5月 7, 2021 / 最終更新日時 : 6月 19, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 【らくらく送金】物件が送金対象に上がってこないのはなぜ? ここでは【らくらく送金】の送金データ作成時に物件が送金対象として上がって来ない原因をご案内します。 まずは、上記現象がある場合に以下、3点のご確認をお願いします。 ①オーナー精算は作成しているか、➁「口座振替をご利用の方 […]
11月 26, 2020 / 最終更新日時 : 8月 7, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 滞納はないのにオーナー精算明細で累計滞納額が発生している ここでは、送金予定のオーナー精算で滞納している契約者がいないにも関わらず、精算明細にて累計滞納額が反映している原因を説明します。 原因の1つとしましては、オーナー精算の「送金日」の日付よりも支払日が後になっているのが考え […]
11月 24, 2020 / 最終更新日時 : 6月 26, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算の内容を1年間分まとめている資料を出力したい ここでは、オーナー精算の内容をまとめて出力する方法をご案内します。 リドックスでは「物件年間収支報告書」を出力する事ができます。こちらでは各物件ごとに、これまでの送金結果から収支報告書を作成することができます。※確定申告 […]
11月 19, 2020 / 最終更新日時 : 6月 17, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 共益費を「管理委託料の計算対象に〔含めない〕」に設定したが、含まれた金額がオーナー精算登録の画面で計算されてしまう ここでは、契約情報画面の管理委託料の欄にて「管理委託料の計算に共益費を〔含めない〕」に設定したが、オーナー精算画面で見ると含まれてしまっている原因をご案内します。 原因としましては、入金登録後に「管理委託料の計算に共益費 […]
11月 19, 2020 / 最終更新日時 : 11月 30, 2020 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算画面で「管理委託料」の小数点以下を[切り捨て]にできるか? ここでは、オーナー精算画面の建物管理委託料の「管理委託料」の小数点以下を「切り捨て」とする方法をご案内します。 リドックスでは、送金賃料に管理委託料をかけた際と最終的に回収する管理委託料に消費税をかけた際の小数点以下の処 […]
11月 18, 2020 / 最終更新日時 : 11月 18, 2020 redocs オーナー登録や精算関連について オーナー精算画面の家賃入金の部に表示される賃料が、請求している賃料と異なっているのはなぜですか? ここでは、オーナー精算の[家賃入金の部]に反映している賃料および共益費が請求額と異なっている解説をします。 [家賃入金の部]に反映している金額は請求金額ではなく、入金登録した金額となっております。(実際に送金する金額)そ […]
11月 18, 2020 / 最終更新日時 : 11月 30, 2020 redocs オーナー登録や精算関連について 契約者がオーナーへ直接家賃を入金しているため、家賃回収を行わないが管理委託料だけもらうことはできるか? ここでは、契約者が管理会社を通さずに直接オーナー様へ入金している場合にオーナー様から管理委託料を回収する登録方法をご案内します。 リドックスでは【オーナー精算】画面にて、入居している契約者の管理委託料のみを回収する登録が […]
11月 18, 2020 / 最終更新日時 : 11月 30, 2020 redocs オーナー登録や精算関連について 「月額固定費用」についても、オーナーから管理委託料をもらいたい場合はどうしたらいいか? ここでは、賃料や共益費以外の毎月請求する公共料金などからも管理委託料を貰う方法をご案内します。 方法としましては、オーナー精算の画面に上がってくる[収入の部(家賃以外) ]にて管理委託料を取りたい該当項目の報酬対象にチェ […]
11月 17, 2020 / 最終更新日時 : 11月 14, 2024 redocs オーナー登録や精算関連について 敷金や礼金がオーナー精算画面に反映しない ここでは、契約情報に敷金や礼金を登録したが、オーナー精算の画面に送金対象として反映しない原因を案内します。 主な原因としましては「入居精算書」を作成していない場合が多くございます。契約情報では金額を登録した状態であり、請 […]