契約者の月額固定費用の入金登録をしたが、オーナー精算画面に表示されないのはなぜ?

ここでは、月額固定費用の入金登録をしたが、オーナー精算画面に表示されない場合の操作方法について案内します。

賃料以外の収入がオーナー精算登録画面に反映されない場合は、以下の3つが考えられます。

①契約者情報の登録時に「送金対象」を【対象外】に設定して入金登録をしている。

②入金日がオーナー精算画面に表示される期間外になっている。

③過去のオーナー精算ですでに送金登録している。

①契約者情報の登録時に「送金対象」を【対象外】に設定している

まず、登録した取引が「オーナー送金対象」となっているか確認を行います。

対象の契約者の「契約情報画面」に移動し、月額固定費用の登録内容を確認します。
ここで、「送金対象」が【対象外】となってしまっている場合は、【精算対象】に変更してください。

次に確認するのが、登録した取引の内容です。
※契約者情報画面で「送金対象」を【精算対象】にしても、すでに登録済みの取引については影響を与えません。

会計業務‣取引登録、対象の物件を選択‣「取引一覧」の中から、対象の取引をクリックし、オーナー精算対象が【対象外】となっている場合は【精算対象】に変更にすると、オーナー精算画面に反映されます。

②入金日がオーナー精算画面に表示される期間外になっている。

オーナー精算画面に抽出されるルールは、「対象から2ヶ月前までに発生日か入出金日が該当する取引項目」となっています。

もし、対象の取引の「発生日」か「入出金日」が対象期間外の場合はどちらかの日付を変更してください。

③過去のオーナー精算ですでに送金登録している。

最後に確認するのが、該当の取引を過去のオーナー精算で登録していないかどうかです。

リドックスは二重送金を防ぐために、過去に精算登録済みの取引についてはオーナー精算画面に表示されなくなっています。

対象取引一覧に『(〇〇年〇〇月に送金精算)』と表示されている場合は、既に精算登録済みとなっています。

疑問は解決しましたか?
ご不明な点は下記メールアドレス宛にお問い合わせください。

ReDocS サポートチームinfo@bambooboy.net

FAQトップへ カテゴリートップへ