更新合意書について
リドックスで出力可能な「更新合意書」について説明します。
更新合意書とは、更新案内によって新賃貸契約条件に合意に達した内容を、貸主・借主間で証するために作成する書式です。
基本的な条項については原契約に準じながら、新賃貸借契約条件(新賃料や新契約期間)について合意した内容を記載します。
◆更新合意書は、更新仮登録画面の「更新関連の書類作成」より出力ができます。

更新合意書の反映箇所

- 賃貸人
物件基本情報で設定した「オーナー名」の内容が反映されます。 - 賃借人
更新後の契約条件が反映される仕様です。
特段変更していなければ、更新情報登録画面に表示されている契約条件が反映されます。 - 第1条 契約期間
更新後の契約条件が反映される仕様です。更新登録時に登録した契約期間が反映されます。 - 第2条(1)賃料(2)共益費
更新後の契約条件が反映される仕様です。特段変更していなければ、更新情報登録画面に表示されている契約条件が反映されます。 - 第3条 更新料
各契約条件画面で登録した「更新料/再契約料」の内容が反映されます。 - 第6条第2項 極度額
各契約条件画面で登録した「連帯保証人極度額」の内容が反映されます。

- 建物名称
物件基本情報で登録した「物件名」が表示されます。 - 住居表示
物件基本情報で登録した「所在地」が表示されます。 - 構造、階建て
物件基本情報で登録した「構造」「階建て」が表示されます。 - 賃貸借部分
契約情報に紐づくお部屋の「号室」が表示されます。 - 貸主、借主および連帯保証人の署名捺印欄
署名欄は、借主と貸主、連帯保証人が手書きで署名捺印することを想定しているため、リドックスに登録した内容は反映されない仕様です。 - 管理会社情報
ユーザー情報編集内、事業所情報編集画面で登録した内容が反映されます。