家賃一括登録について
賃貸管理ソフトReDocSの家賃管理画面にある「家賃一括登録画面」について説明します。
「家賃一括登録」は全物件や物件ごと、支払方法ごとに個別の入金日や一括での入金登録が可能です。
※一部入金には対応しておりません。
●メニューバーの『家賃管理』、もしくはメニューリストより『家賃一括登録』を選択いただきます。

家賃一括登録画面の反映箇所について

①対象物件
家賃一括登録画面では、絞り込み機能を活用することで、家賃等の一括消込が可能となります。
- すべての物件
リドックスに登録している全ての契約者(契約開始前、解約済みの契約者は除く)をまとめて入金登録が可能です。 - 物件で絞り込み
リドックスに登録している物件ごとに契約者を抽出し、まとめて入金登録が可能です。
また、ここでは「賃料支払い方法」(銀行振込、口座振替、保証会社収納代行、手渡し)
によって消込をすることも可能です。
※物件単位だけではなく、予め設定した「賃料支払方法」によって契約者を抽出し、まとめて入金登録が可能です。

- 口座で絞り込み
リドックスで登録した家賃振込口座ごとに契約者を抽出して、まとめて入金登録が可能です。
オーナー情報で登録したオーナー所有口座は反映されませんのでご注意ください。

[賃料振込口座の設定]管理業務 ⇒ 該当物件 ⇒ 物件情報の編集 ⇒「家賃入金口座」より設定が可能です。

なお、同じ物件に住んでいる契約者のうち特定の契約者のみ家賃入金口座が異なる場合は、契約情報で「口座を設定することも可能です。
[個別の賃料振込口座の設定]管理業務 ⇒ 該当物件 ⇒ 該当契約者の「契約情報」⇒「賃料振込口座」より設定が可能です。

②対象年度
家賃登録を行う年月を指定します。
③支払い期日
予め、家賃の振込日で抽出することが可能です。
※物件単位だけではなく、予め設定した「賃料振込日」によって支払方法を抽出し、まとめて入金登録が可能です。

[賃料振込日の設定]管理業務 ⇒ 該当物件 ⇒ 該当契約者の「契約情報」⇒「賃料振込日」より支払方法の設定が可能です。

一括入金方法
上記の内容にて物件や年度を絞ることで、登録対象の契約者が表示されます。
満額のみの入金登録とはなりますが、契約者ごとに入金日を入れた上で、右側の「登録」にチェックを入れます。
登録時は画面下にございます「一括登録」をクリック下さい。
なお、入金日が全契約者統一(口座引落や保証会社による)されている場合は、契約者一覧の右上にございます「一括入金日」にてカレンダーから日付選択することで、同日の入金日が一括で反映されます。
さらに「全てを選択する」にて登録選択にチェックを入れることで、全契約者に登録チェックが自動で入りますので、一番下の『一括登録』より入金登録を行って下さい。
