取引台帳について
リドックスで出力可能な「取引台帳」について説明いたします。
取引台帳とは、賃貸借契約における貸主や借主、物件情報、契約条件、仲介業者などの情報を記載する書類です。
取引台帳の出力場所
各契約者情報画面より「契約書類出力」タブをクリックし、その内の「その他契約時書類」を選択すると、その中に取引台帳がございます。

取引台帳の反映箇所
※取引台帳で空白になっている項目は、リドックスに反映箇所がございません。
必要に応じて、お客様の方で情報追記する必要がありますので予めご了承ください。

- 貸主名、貸主住所、貸主連絡先
→オーナー情報登録画面で設定した「オーナー名」「住所」「電話番号」が反映されます。 - 借主名、借主住所、借主連絡先
→契約者情報画面で設定した「契約者名」「住所」「電話番号1」が反映されます。 - 入居者名
→契約者情報画面で設定した「入居者名」が反映されます。 - 物件名称、所在地、構造、用途
→物件基本情報画面で設定した「物件名」「所在地」「構造」「階建て」「用途」が反映されます。 - 号室、間取り、面積
契約情報に紐づく部屋情報登録画面で設定した「号室」「間取り」「面積」が反映されます。 - 管理委託先(専有部)、管理委託先(共用部)
物件情報編集画面内、「重要事項説明」タブより登録できる「管理委託先」の内容が反映されます。 - 契約条件
契約条件画面内で登録した「賃料」「共益費」「敷金」「礼金」「償却」「更新料」「解約予告」「契約期間」の内容が反映されます。

- 取引報酬額、その他収入
こちらの項目は、リドックスに登録箇所がございませんので、取引台帳を出力後、Excel画面内で加工をお願いします。 - 仲介業者
事業所情報編集画面内で登録した「宅建免許情報の商号又は名称」および「主たる事務所所在地」の内容が反映されています。
※リドックスで登録できる仲介業者は1社のみとなります。もう1社の情報は取引台帳を出力後、Excel画面内で加工をお願いします。 - 備考
こちらの項目は、リドックスに登録箇所がございませんので、取引台帳を出力後、Excel画面内で加工をお願いします。(契約者情報の備考欄とは連動しておりません。)