更新ステータスについて
ここでは、更新ステータス「未処理」「仮登録」「本登録」「タスク未完了」の違いについて説明します。
ステータスは、ホーム画面の対応案件件数に表示されている『更新未処理』から確認ができます。

未処理
更新処理がされていない状態です。更新未処理一覧から対象契約者をクリックし【更新情報入力】から更新処理を進めて下さい。この処理をすると「仮登録」になります!

仮登録
更新処理が「仮登録」までされている状態です。この状態で、書類の発行や更新料の請求を行って下さい。この状態だと更新未処理一覧には表示されたままになります。下の『更新処理を完了する』を押すと「本登録」になります!

本登録
契約書送付や更新料の入金がされ、更新処理が全て完了した状態です。本登録になると更新未処理一覧から消えます。そのため、まだ更新処理が終わっていないのに本登録にしてしまった場合は下の『仮登録に戻す』から仮登録の状態へ戻して下さい。

タスク未完了
更新タスクが作成されている状態です。更新本登録にしてもタスクが未完了ですと、更新未処理から消えません。そのため、タスクを完了するか削除いただく必要があります。
①更新処理画面で『更新タスクの作成・管理』をクリックします。

➁更新タスク一覧に【締切日】が入っている場合は、【完了日】に日付を入力し登録を行って下さい。
※「締切日」の入力が一つだけでも【完了日】は表示されている全ての項目に入力いただかないとタスクが完了しないため、締切日が入っていないタスクは左側の「削除」ボタンで項目を削除でも大丈夫です。
更新タスク自体に身に覚えが無い場合は、一番下の「タスクを削除」から削除を行って下さい。

#ステータスの違い#ステータス違い#対応案件のステータス