新規アカウントの作成方法
ReDocSの新規アカウント登録の方法についてご説明します。
ReDocSのアカウント登録に必要なものは、お客様がご利用中のメールアドレスのみです。
1、お持ちのメールアドレスで、アカウントの仮登録を行います
賃貸管理ソフトReDocSにアクセスして、画面右上の緑ボタン「無料お試し利用」をクリックします。

現在ご利用中のメールアドレスを入力し、緑色のボタン「メールアドレスで新規登録」をクリックしてください。
この画面で登録したメールアドレスに、本人確認メールが送付されますのでご確認ください。

※システムを利用する意思がない場合は、無料期間中であってもアカウントの作成をお断りしております。
(書式のひな型をダウンロードすることが目的の場合、
ご登録いただいたお電話番号およびメールアドレスが、現在使用されていないものであると発覚した場合など)

2、アカウントの本登録を行います
画像のようなメールが、ご登録されたメールアドレスに届いていることをご確認いただき、
メール内のURLへアクセスをお願いします。
URLへアクセスすると、以下の画像のような画面に移行しますので、必要事項のご記入をお願いします。


電話サポートの要望について
アカウント作成後、早めの連絡をご希望の方は、
「アカウント作成後、まずは連絡が欲しい」にチェックを入れてください。
チェックを入れた場合は、担当者より1営業日以内に、ご登録のお電話番号へサポートのご連絡をいたします。
尚、チェックを入れていない場合でも、アカウント作成後7営業日以内に、
一度ご登録のお電話番号へサポートのご連絡をさせていただいております。
備考欄について
賃貸管理ソフトの導入についてのご相談や、サポートチームへの連絡内容がございましたら、お気軽にご記入ください。
送信するボタンを押しても、アカウントが作成されない場合
アカウント作成がされない場合に、よくある原因をご案内します。
・送信するボタンの上に、「利用規約と個人情報保護方針に同意し、手続きを続行します」のチェックボックスがございます。
こちらにチェックを忘れずに入れて頂くようお願いいたします。
・パスワードとユーザー名は「英数字のみ、英字は小文字のみ、6文字以上」など、さまざまな制限がございます。
アカウントが作成されない場合は、送信するボタンを押した後、エラー原因が表示される仕様となっておりますので、
まずは画面でエラー原因が表示されていないか、ご確認をお願いします。
以上の操作で、30日間の無料トライアルアカウントは作成されます!